このページにはアフィリエイト広告が含まれています。

ドコモの新料金プランahamoとワイモバイル「シンプル」を比較してみた

このページでは、2021年3月26日(金曜日)から申し込みできるドコモの新料金「ahamo(アハモ)」とワイモバイルで2月18日から申し込める「シンプルS/M/L」について、価格や申し込み方法、手数料などを比較していきます。

スポンサーリンク

新料金プランとは

新料金プランとは、2021年から運用開始のこれまでより安価なスマホ回線契約プランのことで、各社が発表しています。なかでも大手キャリアである「ドコモ・au・ソフトバンク」が一斉に大容量なのにこれまでとは破格のプランを発表して、大手キャリアだけでなく、格安SIM会社(MVNO)も巻き込んだ大注目のプランとなっています。

その新料金プランでは、

  • ドコモがahamo(アハモ)
  • auがpovo(ポヴォ)
  • ソフトバンクがラインモ

を発表しており、料金プランや手数料などは以下のようになっています。

<ドコモとワイモバイルのプラン>

プラン比較 ワイモバイル(1回線,2回線~) ドコモ
3GB 900~1,980円 2,980円
15GB 1,900~2,900円 2,980円
25GB 2,700~3,780円 該当なし
申し込み オンライン オンライン限定
サービス 店舗・オンライン オンライン限定
無料通話 なし あり
5分かけ放題 10分かけ放題が+700円 5分かけ放題が込み
完全かけ放題料金 +1,700円 +1,000円
5G対応 無料 無料
海外利用 150カ国で込み 82カ国で込み
テザリング 無料 無料
家族割 1,080円引き なし
キャリアメール あり なし
電話番号引き継ぎ(MNP)
故障時対応 店頭あり オンラインのみ
2年縛り(最低契約期間) なし なし
違約金(契約解除手数料) なし なし
事務手数料 オンラインなら無料、店舗では3,000円 無料

ahamoとシンプルを比較!

アハモとシンプルプランを比較してみましょう。

まず料金プランですが、ワイモバイルは1回線目と2回線目で価格が異なります。また契約ギガ数に応じて3種類のプランが用意されています。いっぽうアハモは一律料金です。

申し込み方法にも違いがあります。ワイモバイルはオンラインと店頭(店頭)で契約可能ですが、ドコモのアハモはオンライン申し込み限定です。アフターサービスも同じくワイモバイルは店頭でも可能、アハモはオンラインチャットなどのみです。

通話代については対応が分かれています。まずワイモバイルはかけ放題がついていません。必要な場合は使い方に応じて10分間かけ放題(+700円)か無制限のかけ放題(+1,700円)に加入する必要があります。アハモは5分間かけ放題がついていて、無制限のかけ放題は+1,000円の追加料金が必要になっています。

5G通信サービスはワイモバイル、ドコモともに無料で使うことができます。ただしどちらも5G通信に対応したスマートフォンが必要になります。

海外ローミングは、ワイモバイルが150カ国で込み価格、アハモは82カ国で込み価格となっています。またテザリングはどちらとも無料で可能です。

家族割引に関しては、ワイモバイルは2回線目以降、1回線当たり1,080円引きですが、ドコモでは割引きなしです。

違約金などpovoは2年縛り(2年契約)を撤廃し、違約金(解約解除料)を無料にしました。一方ワイモバイルのシンプルプランも2年縛りをなくし、違約金が無料、契約時の事務手数料もオンラインなら無料、店舗では3,000円としました。

アハモがおすすめな方

ドコモの新料金プランのほうがよいという条件は

  • ドコモの電波を使い続けたい
  • 大容量を契約したい
  • サポートがオンラインでも大丈夫
  • 1回線のみ契約したい

という場合です。
アハモではドコモと同じ電波を使えるので、auやソフトバンクの電波が届かないという方でも使うことができます。また20GBなど大容量を契約したい場合でも一律料金2,980円で使えてお得です。安いプランのため高コストの店頭サポートがありませんが、携帯電話に詳しい方では問題ないですね。また1回線だけをお得に契約したい場合も、アハモは最適です。

ワイモバイルがおすすめの方

一方ワイモバイルの新料金プランがよいという場合は

  • 家族で乗り換える場合
  • 複数回線契約する場合
  • キャリアメールが必要な方
  • オンラインだけのサービスでは不安な方

という場合です。

ワイモバイルのシンプルS/M/Lはソフトバンクの電波を使っていて、ソフトバンクが使えるところはどこでも繋がります。また必要なギガ数に応じてプランを選択できるので、少量契約の方でも無駄がありません。2回線目以降10回線目まで1回線当たり1,080円割引きがあるので、複数契約したい場合や家族で乗り換える時に低価格で契約できます。

タイトルとURLをコピーしました